2013年3月21日 雪蹊寺を訪れました。

雪蹊寺墓地の右奥に入ると背の高い高知深尾家の墓がありました。

五基の背の高い墓碑が立っていました。

右端の墓石には深尾重勝主水重勝の文字が読み取れました。

右から2つめは戒名に大姉がついているので女性ですが、
左に深尾主水重勝妻が読み取れます。

3つめは花崗岩の表面が風化していて、戒名の上の空風火水地
は読めますが、あとは書いてあるのはわかるのですが、何という
文字なのか読み取れませんでした。

4つめは深尾帯刀重行墓と読めました。

5つめは菅原朝臣重忠とわかりました。