土佐の歴史散歩高知市中心部>馬場辰猪誕生地碑

馬場辰猪誕生地碑

高知市内、土佐電鉄(とでん)の電停でいうと「升形」と「グランド通り」の中間で、電車通りから二つ南側の通りにあります。称名寺というお寺の向かいです。


馬場辰猪 嘉永3年5月15日(1850年6月24日) - 1888年11月1日)は、
明治時代の自由民権運動の政論家。馬場孤蝶の兄。
新聞記者・狂歌師の野崎左文は従兄弟。土佐国(高知県)出身。
(弟の馬場胡蝶の歌碑は山内神社や城西公園西側にあります。)

1862年に福沢塾(後の慶應義塾)で学ぶ。その後、長崎に
赴いてオランダ人宣教師グイド・フルベッキに英語を習う。
1869年、慶應義塾に戻り、教師も務める。1870年、英国に
留学し、海軍や法学について学び、1874年に帰国。翌年、
再び渡英。その際にはフランスにも赴いた。1878年に帰国。


「朝野新聞」や「自由新聞」などで自由民権運動を日本に
紹介し、共存同衆・交詢社・国友会などの組織を立ち上げる。
1881年、板垣退助の自由党に参加するが、板垣の渡欧に
関して対立し、翌年脱党。


1883年、警視総監樺山資紀から東京での政治演説の禁止を
申し渡される(6ヶ月間)。その後は著作活動に入るが、1885年
11月に横浜の商店で「ダイナマイトは売っているか」と尋ねたため、
爆発物取締罰則違反に問われて、逮捕される。翌年6月、公判で
無罪判決を受けた後、アメリカに渡って講演を行う。
しかし1888年、肺結核のためフィラデルフィアで死去。
(以上全文Wikipediaより)

馬場辰猪誕生地跡は前田秀徳著「龍馬からのメッセージ」に掲載されています。

土佐の歴史散歩高知市中心部>馬場辰猪誕生地碑