坂本龍馬「脱藩の道」のうちでも様々な史跡や公園などがあり、たいへん面白いところです。
トンネルの名前までも「天忠トンネル」で、吉村虎太郎の「天誅組」からとったと思われますし、「維新トンネル」もあります。
梼原町役場から宮野々番所跡までは車で10分ぐらいで割合近いですが、韮ヶ峠までは車でも1時間程度かかりますので注意。
散策して回った後は「雲の上の温泉」でゆっくりお湯につかり、「雲の上のレストラン」で冷たいビールをグッと飲み、「雲の上のホテル」でのお泊まりがお薦めです。高知から梼原までは直行しても車で2時間、バスなら2時間半はみておいてください。
このあたりで一般的な観光は四国カルストの高原風景が四季を通じて美しい。石灰岩地帯特有の植物も見ることができます。
![]() <梼原町全域> |
・宮野々番所跡 ・津野山舞台 ・韮ヶ峠 ・中平善之進処刑の地 ・那須俊平信吾父子 屋敷跡・墓所 |
![]() <梼原町中心部> 梼原町のHP |
・郷土資料館 ・ゆすはら座 ・旧掛橋和泉邸 ・六志士の墓 ・茶堂 ・維新の門群像 ・中平龍之介邸跡 ・三嶋神社&神幸橋 |